Mio Fertility ClinicMEDICAL
GUIDANCE
診療時間

診療受付時間

不妊外来

電話番号:0859-35-5212

休診日:木曜の午後、日曜、祝日

※診療時間は急遽変更になる場合がございます。休診・診療変更のお知らせも併せてご確認ください。

当院の不妊外来での受診をご希望の方へ事前にご記入いただく専用の問診票をご用意しています。おわかりになる範囲でご記入ください。(A4サイズで3枚)事前に問診票にご記入いただいておりますと、待ち時間の短縮にもなります。ご自宅でゆっくりご記入いただき、初診時に受付へご提出ください。

受診にあたっての注意事項を読む

不妊外来は初診時の診療以外は「予約診療制」を導入しておりません。

今般では完全予約診療制を導入している医療機関も少なくありませんが「予約制」にすると、実は患者さんが来院をご希望される日時に確実に対応することができないからです。これは患者さんにとって大きなデメリットになります。予約診療は一見、待ち時間や、ご自身の活動計画、お仕事との兼ね合いなど、良い点が多いような状況が想像されるかと思いますが、生殖医療はある程度の計画性を持った治療ですので、予約枠(受け入れ人数)が限定されると、そこに入っていただけない場合は、最悪治療の良期を逸してしまう可能性もあります。「この日しか来られない」という場合に「予約がいっぱいで受け入れできない」といった状況になるのは、当院としては本望ではありません。予約制のメリットとデメリットを何度も熟考し、患者さんのご意見もお伺いし、あえてMFCは「予約制を導入しない」方向を選択しております。受付数によってはお待ちいただくことになるかもしれませんが、患者さんの治療の状況を最大限に優先して当院がそれに合わせる、という精神をモットーにしております。連休が続く場合も、患者さんの治療計画に合わせて、休日でも診療を行っている理由もそこにあります。どうぞご理解いただきますようお願いいたします。

※初診時は、診療時間を多く有するためご予約を頂いております(お電話にてお申し込みください)。

予定表は急遽変更となる場合がございますのでご了承ください。

当院では、最新の情報と技術を治療に反映すべく毎年、各種学会に参加しています。また、社会活動として各種講演にも参加しています。そのため学会、講演参加期間中に休診となる場合がございますことを、ご了承ください。

産科 / 婦人科外来

電話番号:0859-35-5211

休診日:木曜・土曜の午後、日曜、祝日

  • ※診療時間は急遽変更になる場合がございます。休診・診療変更のお知らせも併せてご確認ください。

受診にあたっての注意事項を読む

産科・婦人科は予約診療制を導入しておりません。

今般では予約診療制を導入している医療機関も少なくありませんが、「予約制」にすると、患者さんが来院をご希望される日に確実に対応することができません。これは患者さんにとって大きなデメリットになります。「この日しか来られない」という場合に「予約がいっぱいで受け入れできない」と言った状況になるのは、当院としては本望ではありません。予約制のメリットとデメリットを何度も熟考し、患者さんのご意見もお伺いし、あえて「予約制を導入しない」方向を選択しました。多少お待ちいただくことになるかもしれませんが、患者さんの都合を優先して当院がこれに合わせる、という精神をモットーにしております。どうかご理解をいただきますようお願い申し上げます。

予定表は急遽変更となる場合がございますのでご了承ください。

当院では、最新の情報と技術を治療に反映すべく毎年、各種学会に参加しています。また、社会活動として各種講演にも参加しています。そのため学会、講演参加期間中に休診となる場合がございますことを、ご了承ください。

相談外来

妊娠のための相談 診療時間

木~土曜日 午前9:00~12:00 / 午後3:00~5:00まで

※日・祝日は休診

ご予約はお電話またはWEBで受付しています。

お電話番号:0859-35-5212

助産ケア相談 診療時間

月~水曜日 午前9:00~12:00 / 午後3:00~5:00まで

※日・祝日は休診

ご予約はお電話のみで受付しています。

お電話番号:0859-35-5212

休診・診療変更について

当クリニックは、医師・看護師ともに知識と経験を積むため自己研鑽に努めています。そのため、学会や研修に出席するため、休診・診療時間を変更させていただく場合がございます。休診・診療変更は随時、診療カレンダーにて更新いたしますので、カレンダーをご確認いただきますようお願いいたします。患者様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご了承ください。

当クリニックは、日本生殖医学会認定生殖医療専門医制度認定研修施設及び研修連携施設です。

「生殖医療専門医」を目指す医師は、学会から認定された医療施設で研修を受け、試験を通過したのち「生殖医療専門医」の資格が取得できます。当院は若手医師の教育や、資格取得のための研修先として全面的に協力しておりますので、全国から多くの医師が年単位で当院に勤務し自己研鑽に励んでおります。尚、この研修制度は資格取得のために学会が必要としている制度であり、診療は知識と経験をつんだ熟練の医師として診療にあたっております。